[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ゆれる |
あの橋を渡るまでは、兄弟でした。 |
2006年 日本 / 監督 西川美和 |
オダギリジョー/香川照之/伊武雅刀/真木よう子/新井浩文 |
東京でカメラマンとして成功した猛は母親の葬儀にも顔を出さず、その一周忌に久しぶりに帰郷し実家に残っている兄・稔と幼馴染の智恵子と再会する。
父親とは折り合いが悪い猛だったが、稔とは信頼し、繋がっていると信じていた。 再会を果たした猛と智恵子は、稔に感づかれないよう体の関係を持つ。 翌日、3人で近くの渓谷まで足を伸ばし、稔は懐かしい場所にはしゃいでいたが、智恵子は稔のいないところで猛と一緒に東京へ行くと言い出した。 しかし、渓谷に架かったつり橋から智恵子が落下してしまう。 山にいた猛が橋を見上げると、呆然とする稔の姿があった。 二人の証言から不幸な事故だと思われたが数日後、稔が突然、自分が突き落としたと自供したことから裁判へともつれ込む。 猛は兄を助けようと弁護士である伯父に依頼するが、裁判がはじまると兄は次第に今までとは違った一面を見せるようになり、事故なのか事件なのか、弟の心はゆれはじめる。 |
ミステリーとしても、人間ドラマとしてもよくできた一品。
信頼しあい、繋がっていると信じていた兄弟の心が、おだやかな波を立ててゆれ始める姿は、とても頼りない不確かなもので繋がっている兄弟(姉妹)の微妙な関係をうまく表していると思います。
気になるのはラスト。見る人や、見る時によって違う感じ方ができそう…。 |